A6010 くるくるせんろ(KATO・ユニトラム線路用) 複線間隔25mm 1式 2016年8月19日発売
本品は単独で使うことができません。市販のNゲージ(トラム系)線路に繋げて使います。
トンネルや建物で隠せば面白い小型レイアウトができると思いますが,通過可能車両に大きな制約があります。
※写真は組み立て例です。商品はエッチング板1枚のみ,車両やユニトラム線路は付属しません。
折り曲げて差し込むだけで使えます。接着剤は基本的に不要でプラ部分のカットが必要な場合があります。
●複線間隔の規格に合せて3種類ございます。本品はKATO・ユニトラム線路用です。
走行可能な車両
量産製品ですと,津川洋行製の有田鉄道コッペル1号機や銚子デキ3など軸距離の短い(おおむね14ミリ以下)車両。
弊社製組立キットの場合,「アルパワー14A」を使った(A1042)古典電車(タイトル写真)や動力組立調整済の
(A1044)産業用Bタンクがお勧めです(完成品もございます)。
×トミーテック製 TM-TR02 2軸電動車用Bやはこてつ用動力(軸距離16mm)は通過不能です
その他必要な物
40-020 ユニトラム 直線軌道プレート124mm(2本入)など (線路間隔25mm)ユニトラムの曲線や複線線路は線路間隔が異なり使用できません
24-815 ユニジョイナー (20個入)
44-847 ユニトラム用 フィーダー
他KATO製パワーパックなど
★くるくるせんろの接続は曲げた部分をジョイナーのスキマに斜め上から差し込みます。全てにジョイナーを嵌めてください。
トミックス用,カトー用 各4個で分売いたします【通販限定・数量限定】
販売価格 |
1,800円(税込1,980円)
|
型番 |
A6010 |